令和6年度 新任の先生のご紹介(高校)

第1回の中学校・事務室の先生紹介に続いて、今回は高校の新任の先生方をご紹介いたします。
保護者の皆様に先生方を知っていただくために、【①座右の銘、②趣味又は特技、③生徒と保護者へのメッセージ】をお伺いしました。

早川 俊雄(はやかわ としお)先生(高校3年・理科/物理)

早川 俊雄(はやかわ としお)先生(高校3年・理科/物理)
  • 座右の銘:至誠
  • 趣味:ガーデニング
  • メッセージ:皆様と新しいページを書き上げていくことを楽しみにしております。よろしくお願いします。

田原 毅 (たはら つよし)先生(高校1年・英語)

田原 毅 (たはら つよし)先生(高校1年・英語)
  • 座右の銘:Work hard, See results!
  • 趣味:バイク、グルメ探訪、弓道、博多祇園山笠
  • メッセージ:高校1年生の英語を担当します田原と申します。筑女で教鞭を執ることを大変心待ちにしておりました。生徒の皆さんと学びを深め、日々精進いたします。どうぞ、よろしくお願いします。

前 賢生(まえ ますお)先生(高校2年・理科/生物)

前 賢生(まえ ますお)先生(高校2年・理科/生物)
  • 座右の銘:一期一会
  • 趣味:ゴルフ、旅行、農業(勉強中です)、菌類
  • メッセージ:筑紫女学園の皆さん、こんにちは。皆さんとの出会いを大切にしつつ、充実した日々を送り、生徒の皆さんの進路実現に向けて、頑張っていきます!どうぞ、よろしくお願いいたします。

長谷川 純一(はせがわ じゅんいち)先生(高校2年・数学)

長谷川 純一(はせがわ じゅんいち)先生(高校2年・数学)
  • 座右の銘:信じること
  • 趣味:プレゼン、プログラミング、読書
  • メッセージ:この度ご縁があり、筑紫女学園でお仕事をさせて頂けることになりました。変化の激しい今の時代に対応した新しい教育を実践していきたいです。また、生徒の皆さんが、自分の可能性を最大限に発揮できるように応援していきます。よろしくお願い致します。

油田 愛乃(あぶらだ よしの)先生(高校3年・国語)

油田 愛乃(あぶらだ よしの)先生(高校3年・国語)
  • 座右の銘:安心・安全
  • 趣味:ジブリグッズ集め、楽器演奏
  • メッセージ:生徒の皆さんと充実した時を共有できたらと思っています。よろしくお願いいたします。

松尾 圭悟(まつお けいご)先生(高校3年・数学)

松尾 圭悟(まつお けいご)先生(高校3年・数学)
  • 座右の銘:本気
  • 趣味:散歩、百人一首
  • メッセージ:明るく朗らかな生徒の皆さんと一緒に過ごすことができ、嬉しく思っております。一緒に考え、学び、成長していきたいと思っています。どうぞよろしくお願いいたします。

第1回、第2回と新任の先生方をご紹介いたしましたが、先生方のお人柄が少し身近に感じられたのではないでしょうか。

筑紫女学園の教育理念である、「自己に誇りをもち、たくましくそしてしなやかに、未来を切り拓くことのできる女性を育てる」ために、時に厳しく時に優しく生徒たちに寄り添いご指導くださる先生方です。子供たちの健やかな成長を共に願い、見守っていきたいですね。

お忙しい中、ご協力いただきました先生方、どうもありがとうございました。
これからもどうぞよろしくお願いいたします。